YU-KI.@PicNos!管理人のブログ
  • 管理人(YU-KI.)と当ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • アウトドア
    • フラッシュライト
    • アウトドア用品
    • 植物探索
    • 防災食など
  • 日記や近況報告
    • Twitterまとめ
    • 二次元
    • 表現規制の資料集
    • 旧ブログからの移転記事
  • PicNos!公式サイト
  • 管理人Twitter

投光器をポータブル電源で運用してみる

公開:2019/6/7
Twitterまとめ/アウトドア/アウトドア用品/フラッシュライト

日立のマルチワークライト(仕事用)とポータブル電源を組み合わせてみました。
ライト自体はバッテリー駆動が可能なモデルですが、100Vの電源があれば単独でも動かせます。

三脚が少々貧弱ですが、面白味が感じられて中々良さげな組み合わせでした。 pic.twitter.com/1F2ojPUAv1

— YU-KI.@新米写真素材屋 (@Yu_ki_831322) May 26, 2019

水に対する抵抗力が皆無なので、雨や雪の日は屋外ではちょっと使えなさそうですね。

カバーを掛けて全体を覆えば使えない事は無さそう。(リスクはありますが)

— YU-KI.@新米写真素材屋 (@Yu_ki_831322) May 26, 2019

物が物なので、フラッシュライトというより投光器ですね。
ポータブル電源の方もかなり容量があるので、余裕を持って使えそうです。 pic.twitter.com/QWUZc5xhX6

— YU-KI.@新米写真素材屋 (@Yu_ki_831322) May 26, 2019

関連投稿

続きを読む

【防災食のススメ】レトルトの肉じゃがの素

続きを読む

Panasonic 強力マルチライト

Panasonic製の強力マルチライトを購入しました。 現代ライトでは珍しい手提げ角型ライトです。ハ...
続きを読む

山菜採りで見掛ける色々な毒草達

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最近の投稿

  • 日本赤十字社北海道支部様より、日本赤十字社 銀色有功章 並びに 北海道支部函館市地区長感謝状にて表彰を受けました
  • 使い捨て不織布マスクの高密着性化
  • ちょっと怪しいライトシリーズ『Tomo Light(トモライト)』
  • ちょっと怪しいライトシリーズ『BELENUS AP-X』
  • 日本赤十字社北海道支部様より、日本赤十字社特別社員章並びに、支部長表彰状にて表彰を受けました
  • オーム電機 RadiusZ PRO
  • 投光器をポータブル電源で運用してみる
  • 【植物探索レポ】在来種タンポポ(シコタンタンポポ?)
  • 函館駅前広場イルミネーションの写真素材配布に関する許可取得のお知らせ
  • 【防災食のススメ】レトルトの肉じゃがの素

カテゴリー

  • アウトドア
    • Twitterまとめ
    • アウトドア用品
    • フラッシュライト
    • 写真撮影
    • 植物探索
    • 防災
    • 防災食など
  • 日記や近況報告
    • 二次元
    • 表現規制の資料集
  • 旧ブログからの移転記事

最近のコメント

    2019 ©PicNos! ©YU-KI. ©かんでら